SSブログ

初心者にも投資経験者にもおすすめの『純金積立』 [投資]

最近 ヤフーファイナンスを見ていて自分がやっていることが出ていたのでみてください。

―オールアバウトの記事―

純月1000円から金を買えるのが「純金積立」

純金積立の最大の魅力は、なんといっても

月1000円または3000円といった

少額からコツコツ金を買っていけること。

一度申し込んでしまえば、あとは手間なし。

毎月決まった額が口座から引き落とされ、

そのお金で取扱会社が毎日純金を買いつけてくれます。

買い貯めた金は将来、売却して現金化することもできますし、

同量の金地金や金貨と等価交換することも可能。

取扱会社によってはジュエリーなどと交換することもできます。

投資としての純金積立のメリットは、

毎日金を買い付けることによる購入単価の平均化。

大きく儲けるセオリーは、安い時にまとめて買って高い時に売ることですが、

それはプロでも至難のワザ。

悩ましい買い時を分散して高値掴みを防ぐ投資法(=ドル・コスト平均法)を

自動的に行ってくれるシステムなの

です。

金価格が高い時は少しだけ、安いときはたくさん金が買えるので定期的に

一定量を買い付けるよりも購入単価

を抑えることが期待できます。

安いときはたくさん金が買えるので定期的に一定量を買い付けるよりも

購入単価を抑えることが期待できます

信用のおける取扱会社を選ぼう

買い付けた金は取扱会社が管理します。

預金保険や投資者保護基金などのような公的な保全のしくみはあり

ませんから、信頼できる会社を利用しましょう。

取扱会社の例は以下のとおりです。

住友金属鉱山『住友の純金積立』 
積立単位/毎月3000円以上1000円単位 

ボーナス時加算年2回1000円以上1000円単位 

年会費/840円 購入手数料/1000円につき25円 

スポット購入/1万円以上1000円単位・手数料無料

田中貴金属工業『G&Pプランナー』

積立単位/毎月1000円以上1000円単位 

年会費/なし 購入手数料/積立月額により5~1.5% 1万円の場合2.5% 

スポット購入/1000円以上1000円単位・1万円以上は手数料無料

三菱商事『純金積立』 
積立単位/毎月3000円以上1000円単位 

ボーナス時加算年2回1000円以上1000円単位 

年会費/3150円 購入手数料/なし 

スポット購入/1万円単位・手数料無料

三菱マテリアル『マイ・ゴールドプラン』

積立単位/毎月3000円以上1000円単位 

ボーナス時加算年2回1000円以上1000円単位 

年会費/840円 購入手数料/1000円につき25円 

スポット購入/1万円単位・手数料無料

※情報は掲載時時点、詳細は各社にお問い合わせください
コストを抑えて利益を増やすテクニック

積立のしくみや金の保管などで、

どうしてもコストが割高になってしまうのが純金積立のデメリット。

年会費や買付手数料など、年間1~5%の手数料がかかります。

そこで亀井さんがおすすめするのがスポット購入(臨時増額購入)の活用です。

「ほとんどの会社で、純金積立の口座があると手数料無料でスポット購入ができます。

ときどきスポット購入すればコストを下げることもできるし、

金価格の動きに慣れてきたら安いなと思うときに少しまとめ買いをしてもいいでしょう。

取得単価を下げて利益を増やすことができますよ」(亀井さん)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そんなに 投資ではないのですが 積立はどの方法でも有効です。

それと金の投資になると 投資信託やCFD ETFなどがでてきます。

これは、確かに投資ですが、貯蓄ではありません。

やはり、事実上の世界通貨 金を現物で投資していくのがいいのでは

なんて 格好いいこといってますが、実は妻へのプレゼンととして貯蓄しています。

結婚当初 貧乏で婚約指輪買ってあげれなかった。新婚旅行も海外にはいけず

本当に近場で済ましてしまった。いまだに海外には行けてないけど・・・・・・。

私は田中貴金属に毎月4000円積立しています。田中ではジュエリーにも替えられる

ので選びました。あと ジャパンネット銀行と提携いしているので便利な仕組みになって

います。

ちょっとした夢です。


でも、金の現物投資は これから重要かもしれません。

私はFX や株もやっていますが、サブプライムローンのような インパクトが

来た場合は早期に撤退するつもりです。

しかし、現物金はその逆でしょう。 証券やCFDなど非現物は証券会社がどうなるか分らない

リスクがある。100%ではない。

ここ数年の金価格の上昇が意味するところは 一番価値が変わらないものと





考えられているからです。

真剣に投資するなら おすすめできるものです。

わたしも ことし4000円から5000円に増やそうと考えています。



株式優待 [投資]

株式優待の話をしたいと思います。

私は株を始めて2年くらいですが、あまり詳しくはありません。

これからも、詳しくなるかは わかりません。

しかし、お得な情報があります。

それは 優待です。

私が今年取得した優待に コロワイド 7616

500株が単元になっています。一株が600くらい

30万円くらい必要ですが、もし、そのくらいあるなら

銀行でなく証券会社に入れるのもいいですよ。

ただ 相場は変動するので、時々見たほうがいいですが

ここの優待を所有していると 年間 4万くらい食べれます。

もしこの会社が将来だめになっても、8年間持てば元がとれます。

3月と9月が権利確定月なので、この時期を、はずして買ってください。

3 6 9 12月に1万円相当のポイントをくれます。

近所に 甘太郎 いろはにほへと ・・・・ありませんか?




中原圭介 [投資]

3年前になるかな 中原さんの本をよんで投資をするようになった。

書いている内容は確かなものなのでしたが、彼が提唱しているようにはしませんでした。

彼はユーロで外貨預金 ドルとユーロで半分づつ持てと書いていました。

その当時彼をサブプライムを当てたため 神さま扱いでしたので、信頼はしていたのです

が、私はオーストラリアとアメリカドルにしました。

結果 アメリカドルは 93円から78円 いまだに戻せず。
   オーストラリアは利益が出て無事償還しました。
   もし ユーロにしていたらと考えると寒気がします。
   当時 127円ですがいまは99円
オーストラリアはいまでは マネースクエアジャパンのトラッピに入れています。

成績はいいと思います。欲張っていないので 50万が1年65万円

オーストラリアドルは 金利があるのと変動が激しいが資源国なので現在大きく

下げません。

私の予想では、10から20年はこんな感じだと思います。

ユーロ圏の問題は簡単ではありません。ここ五年で底になるので反転すると

思いますが以前の信頼を得るのには10年はかかる。

オーストラリアドルは政策金利と中国の動向が気になるが、中国減速の話がでますが

東南アジアを含めた中国圏が世界的に見てもいちばん成長する。

本や情報はあくまでも参考に、納得いかなければ自分の正しいことが多いのでは?

まずは、情報収集と観察からだと思います。小額でもお金を入れると本気になりますよ。





2015年までは通貨と株で資産を守れ!

2015年までは通貨と株で資産を守れ!

  • 作者: 中原圭介
  • 出版社/メーカー: フォレスト出版
  • 発売日: 2012/03/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





為替王の本を買ったほうがいいと思う

9800円と高いが、トラッピについても載っています。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。